麻雀アプリレビュー『allen麻雀』

こんにちは、あざらっしゅです。

本日は麻雀アプリ「allen麻雀」のレビューです!このアプリ、なんと少牌マイティが出来るアプリなんですよ!記事執筆時(2022年1月)では世界唯一の少牌マイティが遊べるアプリかも?

ダウンロードはこちらのリンクから!(Android版のみ)

「オリジナル 3人麻雀 少牌マイティ」 - Androidアプリ | APPLION
Allen Fischerが配信するAndroidアプリ「オリジナル 3人麻雀 少牌マイティ」の評価や口コミやランキング推移情報です。新感覚の3人麻雀アプリ!。

というわけで唯一無二の麻雀、遊んでいきます!

ルール説明

【モード1】

  • 40000点持ちウマなし。
  • マンズの2~8を抜いたサンマ。
  • 赤ドラなし。
  • マイティ牌あり(設定で変更可能)
  • 華牌なし(設定で変更可能。ありにすると8枚)
  • 0点未満でトビ。
  • 80000点でコールドゲーム(設定でコールドなしに変更可能)
  • 配牌時に牌交換あり。手牌3枚まで交換可能。
  • ポンやロンは自分のツモ番に実行する
  • 4枚使いチートイあり。
  • 点数は、出アガリは1ハンにつき2000点。ツモアガリは1ハンにつき1000点オール(親、子関係なく払う)
  • 符計算なし。
  • 役満は16ハン役。ドラや他の役があればハン数が加算される。
  • リーチは1000点供託で可能。
  • 順子4つの手は全てピンフ(待ちがカンチャン、ペンチャンでも雀頭が役牌でもピンフになる)
  • 字牌は全て役牌。場風、自風はなし。
  • タンヤオは2ハン役(食い下がりなし)
  • カンドラなし。リーチ後のカンは全て可能(待ちが変わるカンも可能)。送りカンは不可。
  • 鳴きで一発、ダブリー、天和、地和は消えない
  • 21巡で流局。途中流局、積み棒、ノーテン罰符、流しなし。
  • フリテンは現物のみ出アガリ不可。
  • ポンした直後のカン可能。
  • 12局で終局。

闘牌開始!

第1局配牌

手牌右の「万能」と書かれた牌がマイティ牌です。ピンズの連続形がいい形ですね。ホンイツが狙えそうです。

9マン、9ソー、東を交換してこの形。ピンズのホンイツを狙いつつ、ソーズにくっついたら即リーチを打つ構えで打南。

4ピンをツモってテンパイ。34567ソー発待ちで即リーチを打ち、4ソーでロン。リーチのみの2000点(安い!w)

評価点と気になった点

【評価点】

打牌が早い

これは嬉しいですね。短時間でサクサク打てるのが少牌マイティの良い所なのでストレスなく打てるのはありがたいです。

すぐにプレイ出来る

オフラインのゲームなので、いつでもどこでもすぐプレイ出来ます。カップラーメン作る時とかにオススメ!

【気になった点】

・牌が少し小さい

終盤になって河が長くなってくると少し見辛いです。切ろうとした牌の隣切っちゃったことも。

総評

少牌以外のルールも独特でした。ピンフが愚形待ちでも成立するのは麻雀人生で初めてのルールで、役なしテンパイだと思ったら実はピンフだったみたいなことがあって楽しかったです(ピンズ3568の4-7ピンダマテンにしたら7ピン出てピンフのみ出アガリ(゚Д゚))

マイティルールに慣れている方だと1局平均20秒くらいで終わるので、めちゃくちゃ回転が早いです。フリーの少牌マイティは1時間に平均6~7ゲームくらいですが、allen麻雀の少牌は1時間平均15ゲームくらい打てます!今後のアップデートで赤ドラや割れ目などが採用されてフリールールに近づいたらすごくいい感じな予感!

以上、『allen麻雀』のレビューでした。最後までお読みいただきありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました